
◆「八咫カラス」Tシャツのルーツ 2012年チャリティーアート展『いっしんふらん』in一心寺
熊野地方大水害(2011年)支援のためのチャリティー展をNPO熊野生流倶楽部と阪大ボランティアチームと共に開催しました。
友人・知人のアートを販売し全額を被災地へ寄付するイベントです。その時ボランティア学生達のお弁当代を捻出するために苦肉の策で作りだし販売したのが「八咫烏Tシャツ」です。
お陰様で皆さまに喜んでいただき、現在でも熊野にて販売を続けております。また現在は収益の一部を熊野修験への寄付として感謝を込めて、甦りの地・熊野への志を続けております。
※写真のイベントはイベント画像のチャリティーアート展「いっしんふらん」in一心寺にてご覧いただけます

当時この商品の収益(材料費のぞく全額)は
神社仏閣・ボランティア団体復興活動に使われ、
現在は収益の一部を熊野修験へ寄付しています。

